「フレンドパークむかわ」へようこそ

☆ 開園のお知らせ ☆

開園時間:10:00〜17:00(9月以降16:00)
「オートキャンプ場のチェックイン 13:00 アウト 11:00」
※ オーバータイムはチェックイン、アウトとも有料です。(1時間¥500)閑散日のみ可能です。
3月16日から11月30日まで開園(火曜日休園)
※ ただし、GW・夏季シーズン(7/15〜8/20)は、無休です。


☆ 今年も、オートキャンプ・バーベキューのご利用をお待ちしております。☆

「炊事場…全5か所、トイレ…全3か所、コインシャワー…6室、ランドリー…洗濯機3台、乾燥機1台」
「マキ、木炭は販売します」 持込禁止です。(持込料¥500です)


☆ 入園料・駐車料は無料です。☆

  • 受付で入園整理券を配布 10:00〜16:00迄


☆ 園内では、環境美化運動実施中 ☆

  • ゴミ類は、お持ち帰りにご協力下さい。(有料処分可能) ゴミ袋を事前購入して分別します。「可燃物・不燃物」 各¥300、「危険物」 ¥200
  • 持ち帰っていただくものは、ビン類、紙おむつ、使用不能になったキャンプグッズ。
  • タバコは喫煙場所でお願いします。


☆ お花見バーベキュー歓迎 ☆

  • 4月は、園内で50本の桜花見バーベキューができますので、お仲間といかがですか。
  • 周辺には、山高の神代桜・水仙・真原の桜並木が見ごろです。


☆ 5月〜6月は、新緑の中でオートキャンプ・バーベキューでストレスを解消しませんか? ☆



☆ 武川産米を是非お召し上がり下さい。☆

  • 日本穀物検定協会で食味ランキング5年連続「特A」を受賞
  • キャンプのお食事に、お土産にお使い下さい。(2K・3K・5Kを販売)


☆ 大武川の清流で川遊びと、特設池で魚のつかみ取りができます。(10時〜15時)☆

  • 魚(ニジマス)のファミリーつかみ取り実施日(GW・7〜8月夏季シーズン)(有料)
  • 水着をご持参下さい。


☆ カブト虫・クワガタを飼育します。(7月〜8月)☆

  • 夏限定の元気なカブト虫たちをお売りします。
  • カブト虫狩りを予約で実施します。(有料)


☆ 園内の食事処で軽食販売(営業時間 11:30〜14:00 休祭日 GW 夏季シーズン)☆

  • 幻の武川産米(よんぱち)おにぎり カレーライス 手作りパン カキ氷 ソフトクリームなど


☆ 周辺に公的温泉が2箇所あります。(車で10分)☆

  • むかわの湯・尾白の湯


☆ 買い物(車で10分)☆

  • ショッピングセンター「セルバ、おの、ツルハ」 食料品全般
  • 白州町道の駅 武川町道の駅 野菜類 軽食


☆ プレイスポット ☆

  • シャトレーゼ白州工場(車で20分)…工場見学・アイスクリーム試食可能(電話予約)
  • サントリー白州蒸留所(車で20分)…工場見学・試飲可能(電話予約)
  • ドームさとう(車で3分)…そば定食 コーヒー
  • かたかご・真原桜並木(車で5分)…和定食 コーヒーなど
  • おっぽに亭こっこ…カレー 卵かけごはん



(食事処)


☆ キャンプ場のルールについて ☆

  • 直火禁止…焚き火台を使用する。
  • 音響機器の禁止…楽器、ラジオ、スピーカー、その他音響機器の使用は全面禁止です。
  • 花火は、各サイトで20:30まで、手持ち花火のみです。(花火は売店にあります)
  • 車での場内移動は最徐行です。
  • 他のサイトへの進入禁止…無断で入ったり、物を設置しない事。
  • その他
    • レンタル品や、場内設備を破損した場合、弁償していただきます。
    • 利用規約に違反していると判断した場合、ご退場いただく場合がございます。その場合の利用料金の返金などは出来ません。
    • お客様同志の事故・盗難等トラブルに関して、当キャンプ場は一切の責任を負いません。貴重品等の管理は各自で行ってください。